ピラティスは、とても繊細なエクササイズです。穏やかな動きなのにほんとうに効いているの?と疑問に思うこともあるほど。ところがインストラクターさんがかけてくれる言葉ひとつで、「あれ、今日はいつもよりしっかり動けている気がする」と実感することもあります。

よく、筋トレで、「鍛えたい部分に意識を向ける」とよりその筋肉が育つ、と聞きます。ピラティスでも、このエクササイズは何のため?いまどこに働きかけているの?というのをわかっておこなうと、なにも思わないでやるのとでは全く違う効果が得られそうです。

ピラティスの魅力、おこなう上でのコツなどを12本の記事でお伝えいたします。

  • 今さら聞けない・・・ピラティスって何?

    こんにちは。ピラティスインストラクターのカオリンです。 突然ですがみなさん!「ピラティスって何?」と聞かれたら、みなさんは何と答えますか? 「体幹を鍛えるためのエクササイズ」 「モデルやスポーツ選手が行っている話題のエクササイズ」 などでしょうか? いやいや、”どこを鍛える”や、”誰がやっている”…
  • 体幹とインナーマッスルの違い

    こんにちは。ピラティスインストラクターのカオリンです。今回は「体幹とインナーマッスルの違い」についてお話しします。 どちらも最近よく耳にする言葉だと思います。インナーマッスルを鍛えよう!体幹を鍛えよう!と、一見同じようなことを意味しているように思えますが、どのような違いがあるのでしょう。 私た…
  • 肩こりや腰痛対策にもなる?ピラティス で筋膜リリース!

    こんにちは。ピラティスインストラクターのカオリンです。 今回は「筋膜」についてのお話しです。最近注目されている「筋膜」は、書店などにはたくさん関連本が並び、インターネットでも数多くの筋膜リリースの方法が紹介されていますね。スタジオ・ヨギーでも、ビューティ・ペルヴィスのクラスで、筋膜へのアプローチ…
  • 四十肩とピラティス

    こんにちは。ピラティスインストラクターのカオリンです。 今回は「四十肩とピラティス」をテーマにお話ししたいと思います。 みなさまの中には、すでに四十肩を経験された方もみえると思います。経験がなくてもその言葉を知っている人は多いのではないでしょうか? ちなみに、「四十肩」と「五十肩」との違いは、…
  • 背骨をひとつずつ動かすのが苦手です

    ピラティスインストラクターのタケマサです。 「ロールアップ、ロールダウンなど、背骨をひとつずつ動かす動きが苦手です」という声をよく聞きます。この動きはほかにも、座った姿勢で体幹を丸め、背骨をストレッチする「スパイン・ストレッチ・フォーワード」のときにも、必要ですね。 この動きが苦手とする方の原…
  • うまく転がることができません。

    こんにちは。ピラティスインストラクターのシマです。 膝を抱えて前後に転がる動きが苦手、という声はよく聞きます。転がってるだけ、と簡単そうに見えるこのエクササイズ。実は難しいんです! ピラティスのエクササイズではローリング・ライク・ア・ボールといいますが、このようなバランスカテゴリーが苦手という…
  • お腹を使えているかどうか、不安です。

    こんにちは。ピラティスインストラクターのエイです。 ピラティスのエクササイズ中、首や腿が痛くなるなどの心当たりはありませんか? それは、余計な力が入っているために起こります。そんなときは、お腹の筋肉を使うことができると、より体を楽に使えるようになります。 ピラティスのエクササイズをしている間は…
  • 5つのボタンをしっかり閉めよう!

    こんにちは。ピラティスインストラクターのカオリンです。今回のテーマは「5つのボタンを閉める」です。 ピラティスでは「お腹を使う」という言葉をよく使います。みなさんもこの言葉、よく聞きますよね? 一言で「お腹を使う」と言っても、その使い方や使う場所、意識の仕方は様々で、多くの人は、おへそ回り周辺…
  • 仰向けで頭を持ち上げると、首が痛い

    ピラティスインストラクターのヒロコです。 よく生徒さんから「仰向けから頭を持ち上げる時首が痛くて辛いです」と相談されます。その理由として腹筋がうまく使えていないことが考えられます。頭は約5kgの重さがあり、それを小さく細い首の筋肉ばかりに頼って持ち上げようとすると当然負荷がかかりすぎて首は痛くなりま…
  • 「安定」を意識すると、より正確に動ける

    こんにちは。ピラティスインストラクターのカオリンです。 今回のテーマは「より正確に動くために意識したい安定」です。 ピラティスにおける「可動」と「安定」についてまずはお話ししましょう。可動とは、そのエクササイズで意識して動かしている部分。安定は、より正確に動くため、逆に静止させている部分を意味し…
  • より効果的にピラティスをおこなうには?

    こんにちは。ピラティスインストラクターのカオリンです。 長年ピラティスクラスを続けていても、ふだんのレッスンではなかなかコツのすべてをつかみきれないこともあります。そこで、効率よく14個のエクササイズの目的や効果を学んで、ふだんの練習に生かすことのできるピラティスの基礎講座についてお話ししたいと思…
  • ピラティスは、ヨガにも役立ちますか?

    読者の方々から届いたインストラクターへの質問のなかから、特に多かったものをご紹介。あなたの「?」を「!」に変えます。 Question ベテランのヨガインストラクターの方が、日々のヨガの練習以外に、ピラティスを取り入れていると聞きました。ヨガをやっている人にとって、ピラティスの良さは何ですか?  私もや…

ピラティスをもっと楽しむプログラムのご紹介

|ピラティスを基礎から学ぶ2日間コース
『ピラティス・ベーシック・トレーニングコース』

|ワークショップのお知らせ
『ピラティスはじめて物語』
『今知っておくべきピラティスの基本~ピラティス用語を体感しよう~』
『〜流れを知ればどこでもできる〜フローピラティスの基本』

ヨギー・マガジン編集部