みなさま、こんにちは。
前回、冷え対策アイテム◆インナー編◆をご紹介いたしましたが
ご覧になっていただけたでしょうか。
今回は◆足元編◆ぜひ最後までご覧ください。
◆<天衣無縫×yoggy sanctuary>スケールパターンオーガニックレッグウォーマー
オールシーズン使える、オーガニックコットンのヨガ用レッグウォーマー
素材にはオーガニックコットン糸を使用。凹凸感のある鹿の子編みはさらりとした風合で、汗を書いてもサラリとした履き心地。夏は冷房対策に、冬は防寒対策に、オールシーズンを通して足元を快適に保ってくれます。
◆soft comfy leg warmer
たっぷりボリュームがかわいい、ヨガ用レッグウォーマー。
ヨガ用レッグウォーマーは、足先とかかとが出るトレンカデザインなのが特徴。足の甲までしっかり温めつつ、滑りを防止してヨガに集中できます。
◆<meri ja kuu>冷えとり靴下4足セット シルクコットン
はじめての方にもおすすめな、冷え取りの基本4足セット。このセットで本格的な冷え取りがすぐに始められます。シルク×コットンのベーシックな組み合わせは、一年を通して快適にお使いいただけます。
【靴下の履き方】
靴下にプリントされた数字の順番に重ね履きします。
1、初めに5本指の靴下(絹)を履きます。
2、次に5本指の靴下(天然素材)を履きます。
3、次に靴下(絹)を履きます。
4、次に靴下(天然素材)を履きます。
◆<meri ja kuu>冷えとり靴下2足セット リサイクルコットンウール
ヨガの時間にパパっと脱ぎ履きしたい! 履き心地ゆったりの、冷えとり靴下2足セット。
2足セットは4足セットに比べて履き心地ゆったり。お風呂上りやヨガの最中に、パパっと履けるのが魅力です。
いかがでしたか。
この秋から冷え取り靴下を始めてみませんか♡
ぜひ店頭でご覧ください。