先日アヤ先生による~上半身編~のブログを書きましたが、お待たせしました!7月16日㈯ヒデ先生による~下半身編~のご案内です。
ヒデ先生は福岡スタジオの重鎮(笑)

ヒデ先生のクラスは木曜日18:45~20:00ヨガボディベーシックのみなので、受けたことのない方も多いかもしれませんね。先生は、クラスを受けるそれぞれの方にとって、自分自身の「良さ」を表現できるようなクラスを日々目指してレッスンをしてくださっています。
実は先生のクラスはリピーターも初心者も多く、丁寧な指導で人気です。

アーサナも素晴らし~!
そんなヒデ先生がスタジオ・ヨギー福岡で初めてのワークショップを行います!
「ポーズを通じて解剖学に親しもう~下半身編~ 機能的で安全な股関節の使い方」
ヨガのポーズを行うとき、股関節が硬いから思うようにできないと感じることはありませんか?その悩みを解剖学的なアプローチで紐解いていくのが今回のワークショップです。自分にとってより快適なポーズができれば、日々のクラスももっと楽しくなりそうですね。そして、ポーズをとることで得られる体への反応にもヒデ先生は着目しています。(股関節を動かせば、、骨盤周りのトラブル、不定愁訴の改善が期待できるなど・・・。)
あー!そうだったのか!と発見があること間違いなしのワークショップです。
是非ご参加ください!
※ちなみに、写真のポーズは今回のワークショップとは関係ありません(笑)ご安心ください。