いつもスタジオ・ヨギー五反田をご利用頂き、
誠にありがとうございます。
今回は、五反田でできる 「伝統的なヨガ」 について
ご紹介していきたいと思います!
ヨガにはたくさんの種類や流派があり、
何が何だか分からなくなってしまいますよね…。
私的な意見ですが、まずはどこでも、何でもいいので
「ヨガ」というものを体験してみてください!(笑)
そこから皆さんの好みで選択していいと思います。
「なんとなくいいな~」でも、
「あ、この先生好きだな~」とか、
「とりあえず体動かしたい!」とかとか…
どんなきっかけでもヨガはコミットしてくれます!!
それでもな~…って方々向けに、
今回は、ヨガの世界観をいっぺんに体感できる、
お得な ヨガをご紹介いたします!!
↓↓↓

「シヴァナンダヨガ」
西洋医学のお医者さんが創設された100年以上の歴史のあるヨガ。
ポーズはもちろん、呼吸法や、生活に役立つ知恵、おまじないなど、
レッスンを通しヨガを余すことなく体感できるスタイルです。
また、クラスの流れも毎回同じ12種類のポーズを丁寧に行いながら、
自分の体と心の状態を整えていきます。
ポーズとポーズの間にはシャヴァ・アーサナが入り、
ゆっくり自分の体と心を観察することができます。
西洋医学のお医者さんが創設された100年以上の歴史のあるヨガ。
ポーズはもちろん、呼吸法や、生活に役立つ知恵、おまじないなど、
レッスンを通しヨガを余すことなく体感できるスタイルです。
また、クラスの流れも毎回同じ12種類のポーズを丁寧に行いながら、
自分の体と心の状態を整えていきます。
ポーズとポーズの間にはシャヴァ・アーサナが入り、
ゆっくり自分の体と心を観察することができます。

基本のポーズが決まっているので、
自分の変化、いつもとの違いが分かりやすいのも
シヴァナンダヨガのメリットです!!
ポーズを覚えれば、家でもヨガを楽しめます!!
今の季節、青空の下で外ヨガ とかもいいですよね~! (^^)
さらに、ポーズ自体も他のヨガと基本は似ているので、
他のヨガをやられている方々でも
流派の違いを楽しめたり、
新しい気づき、発見もあるかもしれません。
シヴァナンダヨガから始めて、
他のヨガを味わうのもいいですね!
わくわくしてきた皆さま!!
五反田スタジオでも シヴァナンダヨガ のクラスがございます!!
毎週水曜日 13:45~15:00 ノリコ先生

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
五反田スタジオ独自インタビュー (^^♪
◆先生がヨガを始めたきっかけは?
→ジャズダンスで痛めた膝のリハビリでヨガに出会いました。
◆ヨガを始めてどれくらいが経ちますか?
→15~6年??だと思います。
◆好きな言葉や好きな場所
→一期一会
◆休日の過ごし方
→茶道や書道のお稽古に行ったりします。
◆ヨガのすすめ
→本来のニュートラルな自分に戻れるひとつの方法。
様々な流派がある中で、自分にとって合うものを
見つけて欲しいです。シヴァナンダヨーガも日頃の
ストレスを解放してくれるヨーガの一つです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昼下がりのまったりした時間を、自分のために使ってみませんか? (^^♪
初心者でも 経験者でも、老若男女問わず、
どなたにでもオススメなのがこの シヴァナンダヨガ です!!
五反田スタジオでお待ちしております☆
参考記事
https://www.zehitomo.com/blog/client/sivananda-yoga
シヴァナンダヨガとは?3つのメリットと関東・関西のおすすめスタジオ8選
(最終閲覧日2018/9/19)
https://www.yoga-gene.com/karada/18417.html
シヴァナンダヨガとは?
(最終閲覧日2018/9/19)
https://www.studio-yoggy.com/article/article/yoga/20160705-01/
いつも同じ練習が気持ちいい
(最終閲覧日2018/9/19)