キミコ
                     福祉の仕事に従事していた時、ピラティスと出会う。
 不規則な勤務の中、レッスンを受けると体がすっきりするため、週1回ピラティスのレッスンを受けるのが楽しみになる。
 1年続けたころ、後輩から姿勢がよくなったといわれ、疲れにくくなってきた自分に気づく。
 もっとピラティスを知りたくなり、学びを深め、インストラクターとして活動をしている。
ピラティスは、普段、何も考えずに動かしている体の使い方を教えてくれると同時に
 使えていない自分にも気づかせてくれます。
 わからなかった動きが理解できると、体は動けるようになっていきます。
わからない動きに出会い、理解し動けるようになっていく、
 そんな小さな繰り返しが積み重なって、気づいたときに体が動かしやすくなっていくのです。
 ピラティスはそんな小さなコツコツの繰り返しだと思います。
レッスンで一緒に小さなコツコツを積み上げていきましょう!!
Peak Pilates インターミディエイトマット インストラクター
 Peak Pilates アドバンスマット インストラクター
 Peak Pilates PPC - 1
 静岡県エアロビック連盟認定 ピラティスインストラクター
 介護福祉士



