サチ

ヨガ
ヨガは運動不足解消のために気軽な気持ちで始めました。
クラスのあとに身体が軽くなるのと同時に、気持ちもスッキリと晴れやかになっていることに気づき始め、 ヨガは日常生活になくてはならないものになりました。
普段の生活の中に起こる様々な出来事もそれまでとは違う捉え方や視点をもつことができ、 自然との調和を意識することにより身体と心の豊かな変化を実感。以前から学んでいた心理学の勉強が落ち着き、ヨガのトレーニングコースを受講。 広くて奥深い智慧に感銘を受けました。
全く異なるきっかけで学び始めたヨガと心理学の繋がりを感じ、どちらも尽きない学びの道を歩んでいる最中です。 日常にヨガの智慧を取り入れ、小さな幸せをたくさん感じられるようなクラスを心がけています。

studio yoggy ベーシック・トレーニングコース(BTC)修了
studio yoggy メディテーション・インテンシヴコース(MIC)修了
studio yoggy ヨガアナトミー・インテンシヴコース((YAC)修了
studio yoggy ティーチャー・トレーニングコース(TTC)修了
studio yoggy リストラティブヨガ・トレーニングコース(RT)修了
studio yoggyアーサナ・インテンシヴコース(AI)修了
studio yoggyティーチャー・スキルアップ・トレーニングコース(TSTC)修了
ヴィヴェーカナンダヨーガ研究財団ヨーガインストラクターコース修了
チェアヨガ指導者養成講座(yoga biija)修了
ヨガセラピー3日間集中講座(Judy Krupp)修了
経絡3日間集中講座(Katsunori Uchida)修了
ヨガニードラ・セラピスト養成講座(Kaori Santosima)修了
シニアヨガ指導者養成講座(Maria Kirsten)修了
ヴィパッサナー瞑想10日間コース修了
ヨガ解剖学ティーチャーズトレーニング(Katsunori Uchida)修了

JAPA認定アーユルヴェーダアドバイザー
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー

《サチ先生の記事》

  デビューサポートを経て、身近な友人から、より多くの人へ。


  わたしの乾燥対策~ヨガインストラクター サチ先生~

  • インストラクター養成スクール
  • オーディション情報

ヨギー・インスティテュート認定
インストラクター

ヨギー・インスティテュート認定は、ヨガを教える技術はもちろんのこと、最新の学びを通して一人でも多くの方にヨガのすばらしさを伝えていけるインストラクターを目指す、国内最高レベルのヨガインストラクター資格です。
ヨガの基礎、瞑想法、解剖学、指導法それぞれのトレーニングを連続して体系的に学び、修了後の認定試験に合格した方が「ヨギー・インスティテュート認定(YIC)インストラクター」の資格を取得できます。認定を受けると、“ヨギーヨガ”の指導が可能。スタジオ・ヨギーでのインストラクターの道も開けます。
約1年かけて4つのコースを200時間かけて学ぶYIC200に加え、YIC200取得後に一定時間以上のヨギーヨガの指導経験を積み、追加トレーニングを受講して取得できるYIC300、YIC500があります。

ヨギー・インスティテュート認定インストラクター
ヨギー・インスティテュート認定インストラクター
詳細はこちら