2011年02月11日

花粉対策! ヨガと鼻洗浄のワークショップレポート

先週末の東京は久々の雪が降り、花粉の話題も少し薄れてしまったようですが、いよいよ本日2月14日は、都が発表した東京で花粉の飛散が本格的に始まる日です。
 
そんなXデーに万全の対策で臨むべく、先週金曜にTOKYOスタジオで行われた、「花粉対策ワークショップ」に参加してきました。
 
food-vegetables-wood-knife-large

二部構成の第一部では、日本アーユルヴェーダ学会の新宅あきえ先生から、アーユルヴェーダ的花粉症対策ということで、食事や生活習慣を見直すための講義がありました。
 
ちなみにアーユルヴェーダとは、古代インドで発祥した、5000年以上の歴史を持つ伝統医学。「自己治療の科学」とも言われ、自分自身の身体と心の状態を知ることで、病気にかかってしまう前に予防をしたり、かかってしまった病気を鎮静させていこう、というものです。
 
アーユルヴェーダでは、人間の体質は「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」という3つの要素(ドーシャ)から構成されると考えており、どの要素が強めかなどは、人によって異なります。チェックシートに答えてみると、どうやら私はお酒に弱いとされるピッタの要素が強いらしく、先生には顔を見ただけでわかると言われました。さすがです。
 
food-blueberries-milk-bowl-large

3つの要素(ドーシャ)のバランスが崩れると花粉症が悪化してしまうので、食事療法などで症状を和らげていこうということで、なかでも目からウロコだったのは、牛乳は食べ物と一緒に口にするのはよくないというお話。
 
学校給食でも牛乳は出るので、食事中に飲む習慣のある方も多いと思いますが、決して牛乳が体に悪いということではなく、むしろとてもよいものなので、「空腹時に温めてから飲む」という方法で摂取してくださいとのことでした。
 

→次ページ 「ネティポット」を使って鼻洗浄を実践!
 
PR BLOG一覧に戻る