2015年06月25日

ランニングの次のブーム?ヨガ市場のポテンシャル ④ -ファンの育成-

スタジオ・ヨギーを展開するロハスインターナショナルのI(男)です。
 
ヨガ市場の拡大のためには、ヨガを始めた人に継続してもらう、ファンになってもらうことが重要です。そのためのポイントのひとつは、「インストラクター」です。
3Img_0040
ヨガのクラスでは、インストラクターの指示に従っていろんなポーズをとっていきます。単純なポーズの指導だけでなく、生徒のレベルを見ながら内容を調整したり、コミュニケーションを工夫したりと、他のフィットネス系のサービスと比較して、インストラクターがサービスクオリティを左右する大きな要因になります。
 
ヨガを始めた人にとっては、「最初のインストラクターのイメージ=ヨガのイメージ」になりがちなため、インストラクターの質を向上させることが、ヨガのファンを増やすためには重要です。
 
例えばヨギーでは、独自のインストラクター養成スクール、インストラクター認定制度を開発するなど、形式だけでなく本当に活躍できるインストラクターの育成を重視した活動を行っています。
 
10329ヤスシ先生SC-001


また、質の底上げに加え、「相性」も重要です。
インストラクターも個性のある人間ですので、激しめ/緩め、明るい/静か、基本/応用、などの特徴があります。
 
相性を確認するには、いろんなインストラクターのクラスを体験するのがベストです。
ヨガスタジオが、初心者にいろんなインストラクターを体験してもらう環境を提供することが、ファン育成=市場成長のために重要だと考えています。
 
ヨガを始めようと思っている方、やったことはあるけど続かなかった方、あなたに合うインストラクターがきっと見つかりますので、じっくりといろんなクラス/インストラクターを試してみてはいかがでしょうか?
 
PR BLOG一覧に戻る