みなさんも、インスタグラムなどのSNSで写真を撮ってアップしたり、人の写真をみて「誰々さんらしいな~」とか「自分ならこんなの撮らないのに、おもしろい~」なんて感じることも多いのではないでしょうか。

受付に立っているスタッフ、普段どんなことに興味を持って写真を撮ってるんだろう?
今回はそんな横浜スタジオスタッフのカメラロールを見せてもらいました~!

スタッフ:C
「人生初ボルダリング。必死すぎて頭がカラッポになりました」

スタッフ:M
「通勤の途中に目線を感じ、横を向くと…あら…にゃんが居ました。花に囲まれ、良い顔しますねぇ~」

スタッフ:K
「あまりのシュールさに思わずパチリ(笑)@上野公園 さて、何の生き物でしょう!?」

スタッフ:Y.M
「“この橋の向こうに…”伊豆の大椚の滝にて」

スタッフ:M.A
歌舞伎町のとあるエレベーター内。急がせてくれない。

スタッフ:H
「いちご3兄弟♪このあと美味しくいただきました(笑)

スタッフ:D
「おだやかな川の流れにただただ身を委ねて、自分だけの空間に浸ることができた、特別な時間でした~」

スタッフ:NM
「早朝の静かな時間に…何回来ても素敵な雰囲気です」

スタッフ:R.S
「カレーにはまっている今日この頃。どうせなら自分で作っちゃえと思ってスパイス買って作ってみました」
手軽に写真が撮れるようになりましたが、その分撮ったまま見返さない方も多いのではないでしょうか。
ちょっと遡って見てみると、こんなことあったな~この時はこれに興味があったんだな~と後から気付いたりします。
ぜひご自身のカメラロール、見返してみては?
ヨガなどと同じで、自分を見つめ直すきっかけになるかもしれませんね。
スタッフA松