BLOG

【北千住】~ブログリレーVol.53 サイコ先生~『夏休みの物思い』

2017年07月26日

みなさま〇こんにちは

蒸し暑いですね、、。

はい、ここで一句・・・

- 蝉の声 風鈴の音に とけてゆく-

少し、爽涼さを感じて頂けましたでしょうか?

 

さて、今回のブログリレーはヨガのサイコ先生です。

それでは、涼みながらお楽しみください。

 

・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*

こんにちは。
インストラクターのサイコです♪


皆さん、夏バテしていませんか?

こんなに暑くては、どうしても体力消耗してしまいますね。

夏の解放感と、うだる暑さのダラダラ感、このハザマで最良の夏の楽しみ方を探すのも、

四季がある国土ならでは…でしょうか?



学生さんたちは、夏休みに突入。

夏休みの宿題って、どうして、ギリギリまで残っちゃうんでしょうね…(^^;

かくいう私も、8月31日だけはあっけらかんと遊びたくて、8月29日、30日あたりは、

吐き気をもよおすほど、感想文やら、理科のレポートに追われていたような気がします。



そもそも、宿題って、ルールが多すぎませんか?

あまり縛られ過ぎて、気持ちがギュウギュウになってしまうのも、いかがなものか。

色々考えずに、与えられたことをキチンキチンと処理するだけが、よいことなのか。

型通りに出来ない子供が、個性や良さを活かしきれずに、

残念賞のレッテルを貼られてしまうのは、悲しいこと。



課題やテーマを受け取りつつ、いかにストレスにし過ぎず、うまくやっつけたり、

あるいはホドホドに回避したり、または、より深く探求したり、を学べたらいいですね。

工夫することや、それをきっかけに一歩前に進むヒントを見つけることが出来ると、

自分にとってのよい糧になってるなぁと思います。



何だか、呼吸法やヨガのクラスで話題にすることと似ています。

ポーズの名前やクラス名が決まっていても、どう取り組み、

どんな気付きがあるか、道筋はひとつじゃない。

感じることや、より満足な結果を得るのにかかる時間も方法も様々。


ふと、そんな思いを巡らせる、夏の日です。


 


最後に、10歳の息子の話をちょっと。

彼は、書き写すこと、地道な作業、漢字練習、などがとても苦手です。

そこに意義が見いだせないようで、条件反射で拒みます。

WISC という知能テストでも、得手不得手は顕著に現れ、

学習障害の一種と、母としては心得ていますが、宿題は容赦ありません。

いきなり、大きな山にぶつかり、計算ドリル、特に筆算を書き写してから、

答えを導く…というのが、嫌で嫌で仕方がないのです。彼にとっては、とても、登れる気がしない山。

エベレストより高くそびえ立つ山ですが、どうやら、答えを計算することはさほど嫌ではないようです。


そこで、問題を書き写さなくてよい方法を提案してみました。


もう、書き写さない!

コピーして切り貼り♪




先生的にどう反応するかは、未知ですが、これで、息子は大喜びで、スラスラと問題を解き始めたのです。

本人も母もストレスが一気に減りました。

さっきまで息が詰まっていたのに、穏やかな呼吸が出来るようになりました。


発想の転換力、柔軟性は、培いたい大切な要素。

しなやかなことは、前に進む手助けになり、それが確かさや強さに続いていく!

ギュッと息が詰まるより、心地よく呼吸が巡ることは、よりよい自分に出会える何よりの方法!


まだまだ続く夏。

楽しく!健やかに♪過ごせますよーう。


Saiko




・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*゜〇・.。*



☆サイコ先生担当クラス☆

木曜日 11:45~12:45 ママヨガ

木曜日 13:15~14:30 マタニティ・ヨガ